MENU
カテゴリー
アーカイブ

死者の宮殿 1階~20階 [ほんのりソロ対応版]

ディープダンジョン入門編とも言われる死者の宮殿地下1階~50階、内の1~20階のモンスター対策記事です。
ほんのりソロプレイ対応版となっております。

目次

B1~10 雑魚&BOSS

きちんとDDでの行動基本を守りながらAOEを避けていれば、+0/+0突入でもソロクリア可。但し、回復手段がないと結構厳しいので、「生者の秘薬」が無いけど初めてのDDをとりあえずソロで体験してみたい、という方はヒーラーで行くと安心かもしれません。

生者の秘薬
ゲルモラ土器片で交換できる、死者の宮殿専用の強力な回復薬。

簡単な敵一覧表

  • Lv1 パレス・スプライト
  • Lv2 パレス・デスマウス [スキャンパー:ヘイスト]
  • Lv3 パレス・ジズ【巡】
  • Lv4 パレス・アンテロープ
  • Lv6 パレス・バット
  • Lv8 パレス・コブラン
  • Lv9 ロストゴブリン【巡】[爆弾投げ]
  • Lv11 パレス・ヒッポセルフ
  • Lv14 パレス・ビートル [毒]
  • Lv15 パレス・ダングビートル【巡】[突進タイプ]
  • Lv16 パレス・ホーネット[ファイナルスピア]
  • Lv17 パレス・ヤーゾン
  • Lv20 パレス・デスゲイズ【BOSS】

要注意な雑魚敵

巡回するモンスター【巡】

死者の宮殿にはボス層を除くすべての層において【巡回型モンスター】と呼ばれている、「部屋にとどまらずフロア全体をウロウロしている敵」がPOPする。いきなり背後から襲われたりしないように気を付けよう。
1階~9階ではジズ、ロストゴブリン、ダングビートルの3種類が巡回型としてウロウロしている。

Lv15 ダングビートル【巡】

【巡回型】のモンスター。戦闘開始状態になると、初手で突進攻撃(ライノアタック)をしてくる。このような突進攻撃は、壁などを使って「視線切り」することで被弾を防ぐことができる。このことを知っておくと、今後生き残れることがあるかもしれない。

Lv16 パレス・ホーネット

ここのホーネットは、戦闘開始約10秒後に瀕死攻撃の「ファイナルスピア」の詠唱を開始する。これだけでは即死しないが、直後にオートアタック(AA)をくらうことで戦闘不能となってしまう。

ファイナルスピアは直線範囲(のようにみえる)ので、詠唱を開始したらホーネットから離れることで回避可能。上のダングビートルのように壁などを使って「視線切り」することもできる。不安ならば(あれば)形態変化の魔土器を使って戦うのもアリ。

BOSS

【BOSS】Lv20パレス・デスゲイズ

攻撃ルーティン

  • ウィップクラック[無詠唱のヘイト1位強攻撃]
  • ストームウィンド[扇型AOE]
  • ボンビネーション[敵中心AOE]
  • ルミスフィア[プレイヤータゲの円AOE]
  • エアロブラスト[全体攻撃+裂傷デバフ]
    (以後ウィップクラックから繰り返し)

ボスのレベルは20なので、ソロの場合はLv20程度が推奨かと思われる。
フィールド全体がAOE表示になる「エアロブラスト」でドキドキするが直接攻撃自体はあまり痛くなく、付与される裂傷デバフが本命の攻撃かと思う。

【ソロ時の話】
強化値によってはAA+ウィップクラックで結構HPが減るので、強化値が低い場合は被弾毎にHPをきちんと回復するか、防御の魔土器を使うべし。

11階~20階 雑魚敵+BOSS

レベルが高い敵ほど硬くなっているので、PT構成によっては倒すのに苦労する場合がある。Lv31のパレス・ビロコ、Lv33のパレス・モルボルはレベルの高さから、ここの階層の中では比較的強い敵という印象を受ける。

簡単な敵一覧表

  • Lv18 リビング・ウェルク
  • Lv19 パレス・プリン【巡】遠隔魔法 [ゴールデンタン:魔法攻撃力UP]
  • Lv20 パレス・ウラグナイト 毒
  • Lv22 パレス・トード[引き寄せ→敵中心範囲]
  • Lv23 パレス・スライム[ラプチャー:自爆]
  • Lv25 パレス・コブラ【巡】[石化にらみ:視線攻撃]
  • Lv25 パレス・ニンキナンカ[プレイヤーへ円AOE攻撃]
  • Lv26 パレス・ナンカ
  • Lv28 パレス・オチュー[スロウ]
  • Lv29 パレス・シードリング[スタック毒]
  • Lv31 パレス・ビロコ【巡】睡眠×スタン×
  • Lv33 パレス・モルボル[臭い息] 純粋にレベルが高くて強い
  • Lv35 スパージ【BOSS】

要注意モンスター

Lv22 パレス・トード

引き寄せ攻撃(スティッキータン)→敵中心範囲攻撃(レイバードリープ)というコンボ技をしてくる。戦闘中に引き寄せとAOE回避と移動を伴うので、ソロで強化値の低い場合は他の敵とリンクしない場所に誘導してから戦うべし。

Lv23 パレス・スライム

戦闘開始して約25秒後、「ラプチャー」という自爆攻撃をしてくる。
致死ダメージなので、これが発動することは「全滅」の危険を意味する

25秒という数字自体はソロでも倒すのに問題のない時間なのだが、リンクした時や吸引トラップを踏んでしまった時にはこのスライム最優先で倒す必要がある。複数のスライムを同時に相手にする場合は「魔土器:形態変化」の使用も選択になるだろう。更にフロアデバフの「暗闇」やトラップの「攻撃力低下」も加わっているときは、さらに注意を要する敵である。

ちなみに聴覚感知タイプなので、歩くことで戦闘を避けることは可能。

Lv25 パレス・コブラ【巡】

石化にらみという視線攻撃をしてくる。背中を向けるor背後から戦うと良い。

Lv33 パレス・モルボル

とにかくレベルが33と高いので、思った以上に硬く倒しにくい「臭い息」は広めの扇型の範囲で、様々なデバフをまき散らす。敵のそばで戦うとよけやすい。

BOSS

【BOSS】Lv35 スパージ

攻撃ルーティン

  • ブラッディカレス[無詠唱AOE予兆無し扇型範囲]
  • アシッドミスト[敵中心の円AOE範囲攻撃]
  • コールドダスト[プレイヤータゲの円AOE]
  • リーフストーム[全体範囲/全画面AOE表示]
  • ターゲットデバフ付与
    パレス・ホーネット2匹召喚[ターゲット者に攻撃]
    ロトンステンチ[プレイヤータゲの直線ビーム]
    (ホーネット2匹撃破後、ブラッディカレスに戻る)

ボスのレベルは35。10階ボスと同じようにフィールド全体がAOE表示になる「リーフストーム」でドキドキするが、これは痛い全体範囲攻撃であり、防御魔土器ありでも約300ダメージと痛い。

途中で出てくるパレスホーネット2匹はさっさと倒す。

【白ソロ時の話】
強化値 +10/+10以上推奨
ブラッディカレスが痛い、リーフストームも痛い。ソロで油断してると落ちる。白ソロの場合、詠唱中断で戦闘不能の可能性があったので(1負)、「できれば防御の魔土器を使いたい」と思った。ケアルラ詠唱が間に合わない&中断が怖いので、詠唱短めケアルで済ませたりなど。

不安なら、道中にレベル上げをしてLv35まで上げてなにかしらスキルを習得していくのも戦略。白ならリジェネが覚えられるので、非常に心強くなる。

ゲルモラ土器片:
ダンジョン内にある「銅の宝箱」から手に入る場合があり、深いダンジョン層のほうがが出る確率が高い。また、死者の宮殿50階・100階踏破時には確定でゲルモラ土器片が報酬として1つ貰える。このゲルモラ土器片は、死者の宮殿入り口そばのNPCエ・ウナ・コトロが色々なものと交換してくれる。

  • URLをコピーしました!
目次