当サイトの記事や画像は、Ver.6半ば頃までのものです。
現在とは情報が異なる可能性がありますので、ご注意ください。
SS映え系オスッテのレシピと、gposeフィルターでの発色など
当ページのリンクには広告が含まれています。
あの記事を書いた時からいつか男版を書かねば、と思い続けて数か月。データから逆生成したSS映えイケメン系オスッテさんたちのキャラクリレシピの考察、そしてサンプルSSまとめ。割と取り留めのない記事になってしまった。
この記事は幻想薬ジャンキーが見た顔パーツの話でございます。特定のキャラクリを非難したり否定したり、逆に褒めたりおススメする意図は全くありません。また、公序良俗に反せずFF14の規約に沿ったSSを撮って楽しむことを非難する意図も全くございません。(私自身も写真とかSS撮るのも見るのも大好きでございます)
というわけで、ここ何か月かくらいチマチマとオスッテタグを眺めていました。
結果、圧倒的な顔1率。
そんでもって顔パーツは全部1でも問題なさそう。
目次
これがSS勢オスッテのレシピらしい
キャラクリ レシピ
オスッテは顔のパーツうんぬんよりも「髪型と髪色」、次いで「顔タイプ」の印象が強いと思いましたのでキャラクリレシピはそこまで意味がないかもしれない、と記事をまとめながら思いました。あとSS勢的にはSSの技術とセンスにもかなり左右されそう。
[男ミコッテの顔1でのキャラ作成について補足]
- 輪郭は1がデフォ。2はシュっとしているがその分アゴが尖って見える。3は大きめのアゴになるが、尖ってしまうので気になる人は気になるやつ。横から見ると、アゴのサイズが大きくなった分だけ前に出ている部分も目立つようになる。FF14のキャラ作成からアゴ問題は逃れられないのか…。
また、口を開けたSSを撮る際には当然だがアゴが伸びる点を心に留めておく。 - マーセナリーだとアゴに目が行きやすい構図になってしまうため実際よりもアゴが尖って見えるし、セイントウィングは頭頂部に髪が盛られている都合でアゴが短く見えてしまう。オスッテ顔1は輪郭の選択が難しい。
- 目はどれでも好みでよさそう。
- 口は、アゴと鼻とのバランスとりが難しそうなので標準の1を推す。
理由と雑感 ※個人的な感想です
顔タイプ
顔1>>顔4>顔3>>>>>(顔2)
SS映え勢としては少年~青年くらいの線の細そうなミコッテ男性が好まれている模様。
また、オスッテタグで共通しているのが「SSでの目の演出にこだわっているプレイヤーさんが多いこと」。ゲーム内のgposeでの発色を考えての色選びになるので、パーツよりもカラー選択という話になりちょっと難しい…。
(・・・というようなことを考えると、クセなく卒なくまとまる顔1キャラメイクのレシピだと、デフォルトなパーツ1群がやっぱり無難だな~という結論になったのでした。)
髪型
髪型はマーセナリーの一強かと思っていたけれど、現在ではセイントウィングが主流になっている模様。マケボで入手できることもありサブキャラでも使いやすいのが強みでしょうか。次いでレジェンドヘア、アドベンチャラーと最初から選択できない髪型が人気でした。
また、髪型によってアゴのラインの見え方が変わってきます。マーセナリーはアゴを尖って見せる効果があるし、セイントウィングはアゴを丸く見せる効果がある。セイントウィングだと輪郭2や3で良いんじゃないかなとも思うけれど、マーセナリーだとアゴが目立ってしまうので1でいいかなあと思ったりなど。
ミコッテ男の輪郭は髪型に左右されるので、地味に難しい。
目の色
手元のメモによると、緑=水色、赤、青=黄=白系、紫 という順でした。
今回も書いておくけれど、やっぱり自分の好きなように作るのが一番だよ。(顔2オジッテ使いだった犬好きゲーマーより)
顔パーツとサン&ムーンの話
サンシーカーかムーンキーパーか
上のキャラクリレシピで比較。文字の無いところでクリックすると画像拡大。
※髪の色:サンシーカーが上から11段目、ムーンキーパーが上から13段目
目の色:サン-下から4左から2、ムーン-下から3左から2
(カラー等の詳細は種族髪型別で固定:下の詳細キャラレシピ)
色白タイプにすると肌の色も2部族はあまり変わらないので、瞳孔と牙の好みで選択。ほぼ同じ顔だというのに印象が大きく変わるので、幻想薬を使ってサンとムーンを入れ替えるプレイヤーさんも結構いるとかなんとか。
現在ではgpose中に自由に口を喋る風に動かせるようになったため、ムーンの牙が目立ちます。
細かいサンとムーン違いはこちらで解説しています。
【男版】サンシーカーとムーンキーパーの見た目の違い
以前女性キャラクターでのサンシーカー、ムーンキーパーの違いを記事にしましたが、幻想薬を割るにつれて男の違いも気になりだしたので別記事にて更新します。 ※このペ…
鼻[1、6]と[3]の違い
1≒6 鼻先だけの違いで1が丸めで6が尖り気味(正面からはほぼ同じ)
3 鼻が長く、口と鼻の間が短くなる(上の方のGIF画像参照のこと)
瞳の大きさの選択
迷ったら「大きい」でよし。
瞳を小さくすると:見た目年齢が少し上がり、男性っぽさが増し、どちらかといえばクールな目元になる。デメリットは瞳の面積が小さくなるので目の色の存在感というか目力的なものが「大きい」より劣る。SS撮影時の瞳の発色はかなり大事なところなので、瞳のサイズをどうするかというのは顔1の男ミコッテにおいては重要なポイント。
SSサンプル&キャラレシピ
顔タイプ1のみ
レシピ:サンシーカー[マーセナリー&セイントウィング]
肌の色:上から11左から1
髪の色:上から11左から3
瞳の色:下から4左から2
唇の色:なし
髭や傷など:無し
刺青:無し
フェイスペイント:無し
身長100
顔のタイプ1
輪郭1/目1/瞳の大きさ:大きい/眉1/鼻1/口1
レシピ:ムーンキーパー:マーセナリー
肌の色:上から1左から4
髪の色:上から13左から3
瞳の色:下から3左から2
唇の色:なし
髭や傷など:無し
刺青:無し
フェイスペイント:無し
身長100
顔のタイプ1
輪郭1/目1/瞳の大きさ:大きい/眉1/鼻6/口1
レシピ:ムーンキーパー:セイントウィング
肌の色:下から1左から1
髪の色:上から13左から3
瞳の色:下から3左から1
唇の色:なし
髭や傷など:無し
刺青:無し
フェイスペイント:無し
身長0
顔のタイプ1
輪郭1/目1/瞳の大きさ:大きい/眉1/鼻6/口1
※サンは2タイプとも顔が同じですが、ムーンキーパー二人は目の色と肌の色がビミョーに違います。今思えば輪郭も変えておけばよかったなーと思いますが、輪郭1だとこんな感じだと分かれば良いか。セイントウィングで輪郭1だと正面からはアゴが丸めに見えてる気がする。
この4タイプのミコッテたちでSSを撮って、Gposeフィルターや選択色の発色確認などをしてみた。
↑これが SSでこう↓なる。
主に、Gpose使用時「瞳の色」のフィルターでの雰囲気の確認や参考用。
ギャラリー画像は文字の無いところをクリックすることで拡大します。
(髪型+部族でキャラクリとカラーは固定・上記参照)
サンシーカー 瞳の色:左から2下から4
左から2列目の濃さでもフィルターかけるとこんだけ色が出る。
モデル:セイントウィングのサン
ムーンキーパー 瞳の色:[左から1]と[2] 下から3
モデル:マーセナリーのサンとセイントウィングのムーン
- セイントウィング(無造作ヘアのほう)
- 瞳の色が左から1(色薄め)下から3/肌の色が左下/身長最小
- マーセナリーくん(7:3のほう)
- 瞳の色が左から2(色濃いめ)下から3/肌の色が最上段の左から4/身長最大
あまり肌の色の違いを感じない。
両者輪郭1なのだけど、輪郭1じゃアゴが短いかもなぁと思う反面、別の角度だと輪郭1のアゴで十分だなぁと思ったりもする。難しい。
ムーンの目の色[左から1下から3]
gposeフィルターでの見え方
モデル:セイントウィングのムーンキーパー
自分自身がキャラを作成するときには「色々な光源でのSSバリエーションを見て考えたい」という気持ちがあるので載せてみた。
実はゲーム内が夜だったのでかなりライトをあててまして、標準でも白飛びしないギリギリのラインでまっしろ。左から1というかなり色素の薄い目の色でも、彩度を上げるフィルターだと結構色が出るし、彩度抑え目のフィルターだと白目調になる。明るさを手動で調整してライトをあてた色ペン2ってすごい良い色が出るという気付き。
色々撮影してしまったとにこうすればよかったな~と思った点があったので、今後SSを入れ替えるかもしれない。
おまけ 撮影現場
アットホームな職場です。
2021-05-18:画像表示の不具合に伴い、ギャラリー設定を変更しました。