このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの[プライバシーポリシー]と[利用規約]が適用されます。
立地や引っ越しに主眼を置いた記事が多いです。
-
【マナDC個人区画】MとL 競売の倍率をなんとなく調べてみた(5/31午後~夕方)
自宅そばのご近所様Mサイズが空地になり、入札数に興味がわいたので個人区画(19~... -
【ハウジング庭具】自動開閉式の門『ガーデンゲート』が素晴らしい
TwitterのTL(タイムライン)で6.1でハウジングの門が実装された!すごくいい!と... -
カフェ・ハウスウォール(Mサイズ)も作ってみた
Mサイズ外装の詳細です。 サイズごとの違い SとLは左右に座席があるようですが、M... -
カフェ・コテージウォール(Sサイズ)を作ってみた
建てたら非常によかった!ので、レポ日記。画像が多いです。 サイズによる違いは以... -
【FF14】ハウジング素人が、ハウジング動画から学んだこと
「先日のスタジオ見学&撮影」と「吉P散歩」から、私はハウジングの興味が出てきた... -
5.5で追加された鍛冶場付きフォージ外装(SとM)の見た目。片流れ屋根がかっこいい。
5.5で追加されたフォージ・コテージハウスの見た目と材料と感想。かっこいい。 -
庭に「ゆめかわフォトスポット」を作ろうとして紆余曲折したハウジング日記
朝、起きてぼやーっと思った。エオルゼアの自宅の庭に「ゆめかわフォトスポット作... -
5.4で追加された花いっぱいフローリスト・コテージウォールの見た目(Sサイズ)。ファンシー!
Patch5.4で実装されたフローリスト外装シリーズ(Sサイズ)の見た目のお話です。 ... -
各ハウジング区画の「土地の向き」+「独自の要素」
ハウジング区画の「家の向き」+「その住宅街独自の要素」まとめ。通常区と拡張区は... -
前回のハウジングエリア追加時のログイン戦争を思い返す+ミストM1/31に住んでみた感想
patch5.35にてハウジングエリアの追加が決定したようなので、前回ハウジング戦争(...