Patch5.4で実装されたフローリスト外装シリーズ(Sサイズ)の見た目のお話です。
(ほぼ)ソロFCで、こつこつと潜水艦を飛ばし続けて…
やっと!やっと!製図できました。

船が持ってきたのは粘土ね!
で、これだ!家が作れるようになったぞ!

設計図素材をトレードで買うか、いっそのこと完成品を買うか…迷いつつも潜水艦を飛ばし続けたPatch開け後の2週間でありました。良かった!…というわけで狂喜乱舞して作ったのでございます。

フローリスト・コテージウォール
フローリストの前がトレーダー・コテージウォールだったのですが、それに比べると(家の前は花がある部分が広がっているものの)両サイドが少し縮んでいる感じでした。
フローリストとは英語でflorist、花屋さんだとか園芸が大好きな人を指すような言葉だそうです。その名の通り、園芸大好きお花大好きな人が住んでいる外装となっております。ジョウロなエモートなどが実装されると嬉しいのだがな~!
外観みため
なんかパッチノートやよその家で見てた以上に、めっちゃ花あるわ…。

デフォで白色。みんな染めて白にしてるかと思ってたぜ(不具合でHotfix入るまで染められなかったらしい)。ちょうどハウジングエリアに雪が降る季節なので、白が良い感じです。そんでもって事前に思っていたよりも花の圧が強く、あまりのファンシーさに「な、なんだこれはー!」となりました。フローリストへの外装変更を決定させるかどうかを迷うくらいに。
サイドや横はログハウススタイルとなっており、大分印象が違います。

フレンド氏のようなログハウス好きにとっては、「ログハウスは好きだけど、あまりに花だらけでファンシーすぎて恥ずかしくて住めぬ」とのこと。なるほどな。まあしょうがない、これはフローリストなハウス外装だから…。自分もちょっと恥ずかしい。
家付属のウッドデッキについている白い柵は染まらず永遠に白い。外塀の白い部分はカララントで染まるが、元々茶色い木目部分は染まらない。
夜間の雰囲気

夜の窓の光が良い感じです。屋根の材料になんで強化ガラス使うんだよ!!と思いましたがこういうことか。地味に看板を照らす照明が付いてます。

家の前の花たちと玄関ドア&窓
家の木目はカララントで染まるところと染まらない所がある。

花が多くて賑やかな感じになる。玄関にはリースがぶら下がっているものの、染色でこの花の色は変わららずドアの1部分のみ染まる。(ドアはデフォで大部分が薄緑色、変更不可かな)
この玄関横の部分に庭具はおけないので、どうしてもここに置きたい場合は他の家キットで調整する必要がある。染色してもテラスっぽい場所の柵は染まらない。
家の中から見た玄関ドアと窓

リースが家の中にもついているので、内装によってはかなり浮くと思われる。染まり具合は外と同じ。窓は格子窓であり染色に影響される。
門の雰囲気
デフォだと大部分が真っ白のアーチ状です。ミストだと綺麗に馴染んでいます。

カララントで染まるのは、門と塀の木目の部分の一部です。

パステルピンクだとファンシー オブ ファンシーだな。
屋根の上から

トレリス状になっており、屋根に設置されたプランターから植物が絡んでいます。ちなみに屋根へは、この家だと普通にミニチュア・アメノミハシラで登ってます。
ハーフティンバーとフローリスト(Sサイズ)
お隣のお宅がハーフティンバーなので、家の形状の比較。
私個人としては花云々もありますが、特にSだと建物のフォルムの違いを大きく感じます。2階部分が大きくなっていたハーフティンバーに比べるとフローリストは垂直に建っているので安定感があるという感じでしょうか。
それからフローリストは門がアーチ状になっているのも大きな違いかな。

ハーフティンバーの外装はショップな感じなので、フローリストとは建物の雰囲気が当然ながら全然違います。外装としての木材の使い方が全然違うのは面白いところです(ハーフティンバーの1回は石壁ですが…)。
おわりに
今までにない凄い外装だなあ!いいなあ!!
なんだかおしゃれだなあ!
こんな素敵な外装実装してくれてありがとう!
と思いつつも
フレンド氏「花の無い普通のログハウスがよかった」
マロウ「屋根のトレリス部分が無いと良かったのだが」
と、「ふつーの家」の実装もされるといいなあと思う贅沢なうちらでありました。(でもせっかくだから、エオルゼアでは現実には住まないような家に住んでもよいようなw)
デフォの白だととても派手な感じがしましたけれど、濃い色に染めると意外とシックに収まってくれるので悪くはないかな~というわけで、当分ここの家はこのままにしようと思います。
おまけ:フローリスト外装の材料一覧
材料リスト | Sサイズ | Mサイズ | Lサイズ |
---|---|---|---|
ホワイトアッシュ材 | 27 | 63 | 99 |
ホワイトアッシュ原木 | 9 | 27 | 45 |
サンドチーク材 | 27 | 63 | 99 |
サンドチーク原木 | 9 | 27 | 45 |
リグナムバイタ材 | 36 | 72 | 108 |
リグナムバイタ原木 | 9 | 9 | 9 |
チタンブロンズインゴット | 18 | 36 | 54 |
チタンブロンズナゲット | 9 | 9 | 9 |
ハイミスリルインゴット | 9 | 27 | 45 |
ハイミスリルナゲット | 18 | 36 | 54 |
闇霊銀鉱 | 18 | 36 | 54 |
青霊材 | 9 | 27 | 45 |
ドワーフ綿布 | 18 | 36 | 54 |
シースワローレザー | 9 | 27 | 45 |
グリーングライダーレザー | 9 | 9 | 9 |
植物性にかわ | 18 | 54 | 90 |
グロースフォーミュラ・カッパ | 9 | 27 | 45 |
強化ガラス板 | 18 | 18 | 18 |