MENU
カテゴリー
アーカイブ

ハーフティンバー・コテージウォール(Sサイズ)の見た目

当ページのリンクには広告が含まれています。

FF14のS家外装「ハーフティンバー・コテージウォール」の見た目レビュー記事です。アイテムの説明欄には「小型店舗」と書いてあり、お店のような外装となっています。※この記事では、外装制作素材に関する内容は一切ありません。

目次

「ハーフティンバー」様式とは

現実世界の北欧の建築様式。
柱や筋交いなどの木材部分が外に露出しているのが特徴。

FF14で実装されたハーフティンバー住宅は2階部分がせり出しており、1階より広くなっている。実際のハーフティンバーでもこのようにせり出している建造物があり、このせり出している部分を「ジェティ」という。

ジェティには「2階を広く使うため」、「ジェティ下の構造物を風雨から守るため」、「1階の柱が短くてすむ(経済的)」他、様々が理由があるのだそうだ。

FF14で確認できるジェティらしき部分。

なんで2階がはみ出てバランスが悪いんだろう?
と思っていたけど、ちゃんと理由があったんですね。

参考元ページ:5分でわかるデザイン様式:英国で花開いたチューダースタイル

Sサイズの見た目

敷地全体の見た目。

デフォルトは赤です。
1階が石(レンガ?)、2階から上がハーフティンバーとなっています。

前方斜めから見たもの

後ろから

玄関まわり

玄関付近のアップ。店舗モチーフの外装。お花も付属!

正面の左右端には飾りが下がっています。(左右の高さは違う)

2階のせり出しと屋根

建物を正面から見た時。2階部分がせり出しているのが分かります。
よく見ると、2階の天井部分は更にせり出しています。

建物の真横(柵の上)からみたSS。
少し広角で撮影しているので実物より少しだけゆがんで見えています。

横から見ても、2階がせり出しています。

また、屋根はほんのりと中央が凹んだ形状となっています。

上層が大きい形になっていること、屋根がたわんでいることで遠目に見るとアンバランスに見えます。逆に、それがファンタジーさを醸し出している部分もあるかもしれません。

屋根の雰囲気。

デフォルトだと色ムラがあって、少し古い建物のような雰囲気があります。
真上からみても、やはり中央がちょっと凹んでいるのがなんとなく分かる……?

門と柵

建物1階の石と同じ石材と、金属製のトゲトゲ柵で構成されています。
シンプルだが格好良くおしゃれ。

敷地内からみた雰囲気。門には外灯が付属。

ガーデンゲートのデザインはこの「ハーフティンバー」を基にデザインされているのでしょうか。デザインも収まり具合もばっちりです。

夜間の雰囲気

夜の敷地全体。格子の窓が美しいです。

門と玄関のアップ。門の外灯に灯りがともる。

建物の後ろ側から

建物の横から

染色イメージ

ロータノブルー染色サンプル。
元々赤かったところが染まります。屋根もばっちり染まります。

斜め前から

建物後方から

他の色のサンプル

室内から見た扉と窓

窓・ドアともに格子のあるデザインとなっています。
結構窓が大きめです。外装染色の影響を受けます。

敷地に対する建物の面積

建物は比較的小さめで、建物以外のアレコレがついているタイプではありません。


建物と庭の比較 参考SS

SSのフローリフトは「フローリスト」の誤植です、ごめんなさい。

おわりに

とってもオシャレな外装です。(※感じ方には個人差があります)

「上層が広め」というアンバランスさが好みの分かれそうなポイントではありますが、実際にある建物モチーフであることを知れば、これも外装の「良さ」として見えくるかもしれません。

というわけでハーフティンバー外装Sサイズの見た目レビュー記事でした。

この記事のSSからお分かりいただけると思うのですが、お隣がハーフティンバー外装でした。それゆえここの立地ではこの外装を使わずに、自分の自宅の方で長らく使うこととなりました。

最後に個人的な感想を付け足させていただきますと、この正面玄関付近の雰囲気が物凄くイイ

  • URLをコピーしました!
目次