FF14のフロントライン(FL)は、3つの部隊が同時に対戦する大規模PvPコンテンツです。最大72人でぶつかりあいます。現在のFLは「制圧戦」「争奪戦」「砕氷戦」「終節戦」の4つが0:00で日替わり解放されています。この記事は、外縁遺跡群(制圧戦)についてのものです。
★初心者向けフロントライン 簡易リンク
FLは申請時のジョブに経験値が入る+中でジョブチェンジ可能だよ!
というわけで、FL布教のために書くこととなりました。
まだ参加したことのないみんな!ぜひ参加してみてね!
(→公式PvPガイド読んでね!ウルヴズジェイルでホットバーにスキル登録してね!)
外縁遺跡群(制圧戦)は、制圧戦と呼ばれていることが多いです。この記事でも「制圧戦」と呼称しています。
制圧戦の概要
簡単に言うと、6つの陣を奪い合うゲーム。
外縁遺跡群 (制圧戦)は拠点の占拠による戦術値の加算が比重を占めるため、いかに多くの拠点を維持できるかが勝負のカギとなるルールのフロントラインです。
プレイガイド 外縁遺跡群 (制圧戦) より
- フロントラインの中でもPvPの戦闘が激しく一番対人戦してる感じ。
- 最初から最後まで殴り合っている感じ。
- アライアンス毎の動きやタイムラインが決まっている、覚えることが多い。
- ゆえに、この種目に限っては特にPTを意識した行動が大事。
勝利条件と戦術値(点数)
1600点で勝利 [20分]
もしくは20分の試合が終了した時に1番点数が高かったチームの勝ち
戦術値が定められた値に最も早く達した部隊の勝利となります。
プレイガイド 外縁遺跡群 (制圧戦) より
獲得した戦術値に応じて残りの順位が決定されます。
拠点を占拠した数での加点 [各 3秒 毎]
- 1つ占拠 1点
- 2つ占拠 2点
- 3つ占拠 4点
- 4つ占拠 8点
- 5つ占拠 16点
- 6つ占拠 32点
敵拠点を中立拠点にする:10点(塗り替え)
中立拠点→占拠:10点
ドローン(小)25点/遊撃システム(大)250点
小-残り19分固定わき 以後倒した4分後ごとに出現
大-残り10分固定わき
ノックアウト(KO/キル)+5
ダウン(デス)-5
勝つためには?
戦術値を増やす具体的な行動
勝つ=戦術値を1600得る
定期的なスコアの確認も心がけよう
拠点を占拠を維持する/占拠数を増やす
マップ上には6か所の拠点がある。拠点の占拠や維持で戦術値が手に入る。
占拠での戦術値上昇と、占拠数で3秒ごとに加点
カルテノー平原:外縁遺跡群」に点在する重要拠点の中心には、どのグランドカンパニーの影響下にあるかを示す「フラッグ」が設置されており、プレイヤーがフラッグの周囲にとどまることで拠点を「占拠」することができます。
プレイガイド 外縁遺跡群 (制圧戦) より
拠点を占拠した際に一定量の戦術値を得られるほか、占拠している拠点の総数に応じて継続的に戦術値を得ることができます。
拠点の占拠により得られる戦術値は、フロントラインの中でもっとも大きな比重を占めるため、いかに多くの拠点を維持できるかが勝負のカギです。
※フラッグの数は、参加者数に応じて変動します。
1つより2つ、2つより3つ占拠したほうが点数が大きい。占拠数UP=点数UPである。
拠点を占拠した数での加点
- 1つ占拠 1点/3秒
- 2つ占拠 2点/3秒
- 3つ占拠 4点/3秒
- 4つ占拠 8点/3秒
- 5つ占拠 16点/3秒
- 6つ占拠 32点/3秒
仮に[1分]拠点を占拠した場合
- 1つ占拠 20点/分
- 2つ占拠 40点/分
- 3つ占拠 80点/分
- 4つ占拠 160点/分
- 5つ占拠 320点/分
- 6つ占拠 640点/分
定時POPする敵を倒す(ドローンとシステム)
定期的にPOPする中央高台のドローン/システムにダメージを与えることにより、点数がもらえる。複数陣営が殴った場合は、ダメージ割合で分配される。POP時間は(ほぼ)決まっているので、担当アライアンスはきちんと倒しに行くことで確実に加点ができる。
KOを取る
敵をノックアウト(KO)することでで+5点が入ります。
HP9割まで減らしても、KOを取らなければ1点も入りません。辛い。確実に1人ずつKOして、確実に加点していく戦い方をする必要があります。適当にタゲって攻撃していれば追い払うことはできるかもしれませんが、加点することはできません。
→ターゲットマーカー
→タゲ合わせマクロ
→バースト告知マクロ など
ダウンされない(生きろ)
上と同じことですが、地味にこれが大事で難しい。
KOで自軍が-5、KOした軍に+5、つまり10点差が開きます。
ダウンしないだけで勝利に貢献していることとなります。
でも
ぼっ立ちは無気力プレイで通報対象ですから、KOされないように立ち回ることが非常に大事です。難しい。
マップ詳細
スタート地点
各チームの開始場所です。配属GCも所属関係なくランダム、また3か所ある内のどこのスタート地点になるかもランダムです。
ちょっとした高台となっており、下のフィールドとは隔離されています。飛び降りることでフロントラインの戦場に入ることとなります。その際、15秒の無敵バフが付与されます。
ノックダウンされた場合の復帰場所はここになります。
【デジョン】を使って戻ってくるのもここです。
ここではジョブチェンジが可能ですが、開始後にチェンジした場合は高揚値が貯まっていても0にリセットされます。
拠点(アウトポスト・OP)
マップ上にある6つの○が拠点です。ここを占拠することにより継続的に点数が加算されていきます。地名にアウトポストという名前がついているので、略してOPと呼ばれることもあります。
スタート地点の目の前の拠点は、特に自軍OPともよばれます。
中央(ヘリオドロム防衛塔)
高台とも呼ばれます。
とても高いところにあるので、落ちたら戦闘不能です、ありがとうございました。(-5戦術値)
主にローカルルールではBアラが担当することになるエリアです。階段でぐるぐる登っていきます。
マップは広いので、移動手段やスキルを適宜使う
マウント
マップの移動は基本的にマウント移動。ホットバーにあらかじめセットしておくべし。
ただし騎乗中に殴られると速度低下デバフが付くので注意。
フロントライン内は通常のフィールドと同様に、所持しているマウントに騎乗でき、かつ戦闘中でも騎乗できます。マウント騎乗中に攻撃を受けた場合は確実に「移動速度低下」状態になるため、騎乗する際には周囲を警戒する必要があります。
※フロントライン内は、フライングマウントで飛行することはできません。また、二人乗りマウントに騎乗することもできません。
(PvPガイドより)
光ったりして目立つと、名前が表示されていなくても遠くからでも場所が割れてしまうので、地味なものが個人的にはオススメ。目立ちたいならもちろん別だが!
PvP系のマウントがあればそれに乗ると良い。PvPに通いなれてる人がいるぞというアピールで、他チームにマウントだけで圧がかけられる。かもしれない。
スプリント
自身の移動速度を上昇させる。
効果時間:永続
効果時間中に再使用やその他のアクションを実行すると、スプリントが解除される。
トグル式の永続スキルに。なにかスキルを使うと切れるのでこまめに入れよう。
移動速度UP=生存率UP。
デジョン
デジョンを実行するとスタート地点に戻ることができ、かつ戦闘中でも実行することができます。デジョンにリキャストタイムはありません。デジョンの詠唱中に攻撃を受けた場合、確実に詠唱が中断されます。(PvPガイドより)
使うとスタート地点に戻る。詠唱5秒。攻撃を受けると中断する。平常時と違って長いリキャストタイムもないので気軽に使える頼れるスキル。
はぐれた時は、隠れてこっそり使うことで生き残ることが可能。敵陣の中で使う時は、できるかぎり物陰に隠れて使いましょう。
参加時の流れ
チャットについて
フロントラインでは、Say/Party/Alliance/Yell/Shout/FC/LS/CWLS/PvPTeamチャットおよびビギナーチャンネルを使用できます。
プレイガイド 外縁遺跡群 (制圧戦) より
※Say/Yell/Shoutチャットは、同じ部隊に所属するプレイヤーの間でのみ使用できます。
チャットは普段通りに使えますが、敵GCへのSay・Yell・Shoutは届かないようになっています。なにか自軍に伝えたいことがある場合などは、ShoutもしくはAllianceを使いましょう(ManaはAllianceを使っている人が多い印象)。有志のプレイヤーが指揮を執る場合のチャット(いわゆる軍師さん)は、Allianceで流れることがほとんどです。PTチャットはいつものようにPTにしか通じません。
ちなみに、開始時にはManaでは開始時に挨拶する人もいれば、しない人もいます。各自好きなようにすればよさそうです。
最初から最後まで無言で通しても問題ありません。あくまで私個人の意見ですので、挨拶しろよ!っていう方も中にはいらっしゃるかもしれませんね。
まず情報と自軍を確認
40秒弱で以下のことを確認及び実行することを推奨します。いそがしい!
い そ が し い !
マップ表示
ミニマップだけでは対応できないので、FL全般においてマップは常に表示して全体が見えるようにしておくようにしましょう。(本音としてはほんと地図と点数はクリコンのように専用UIが欲しいくらいです)
自軍はすべてのプレイヤーの位置が表示されますが、他軍は戦闘中のプレイヤーのみ表示されます。
配属された★グランドカンパニー(GC)の確認
現在は、自分が所属しているGCとは関係なくランダムに配属される。★マークがついているところが今回のチームです。この小さい画面でしか各国のスコアは確認できません。こまめに見よう!
ちなみに配属GCは高揚ゲージの旗の色でも判断が可能。赤=黒渦団 黄=双蛇党 黒=不滅隊
所属アライアンスの確認
制圧戦に関してはPTが重要なので、ABCどこに配属されたかは必ず見ること。PTで動きが異なる。
PT(および全アライアンス)の構成確認
スタート地点ではジョブチェンジが可能です。(FL申請時のジョブに経験値が入ります)
6.1以降はみんなDPSセルフ回復になりました。好きなジョブでいいんじゃないでしょうか。
という中でも、制圧戦AアラとCアラはPT単位の押し引きが多く、他のFL競技と比べるとタンク・近接が突破口となり得ます。
全員DPSで自己回復なので、6.1前のようにPT構成を気にする必要はありませんが、制圧戦AアラCアラだけはタンク・近接とヒラ1くらいいないと前線を押していけないかもしれない。
そんでもって、マウントに乗る
一番移動速度が速いのがマウントなので、開始時はマウントに乗りましょう。
実際の動き A/Cアライアンス
あくまでローカルルールなので「決まっている!こうじゃなければならない!」というわけではありませんが、主流となっている動きです。慣れるまではとにかくPTと一緒に動くべし。
マウント乗ってスタート
Aは正面向いて左手側の拠点へダッシュ
Cは正面向いて右側の拠点へダッシュ
目的地の拠点そばでおりてスプリントON(マウントデバフ対策)
交戦開始→拠点の奪取(制圧)
PvPにおいては人数というものが非常に重要です。1人欠けるだけで負けが濃くなります。例えば8対6などとなると確実に押し負けます。火力インフレな現状、A・Cアラは、開戦後に速攻で8人揃って担当拠点にいくことが非常に大事です。マジで初動6人とかだと最初の戦いに負けてしばらく点数に響きます。
ACアラは自軍OPを踏まなくていいので、速攻で目標拠点まで行ってください。
劣勢の場合
KOされると自軍が-5点、敵軍に+5点、つまり差が10点となります。それは避けなければなりません。
というわけで、既に担当すべき拠点を取られていて奪取したいけれども「相手が強くて歯が立たない場合」や「人数が足りない」などの場合はKOされない行動をとるのがベターです。(=自軍OPまで逃げるという選択肢)
人数が正義なので、人が多いところに逃げ込むかフリー行動中のBアラの助力を待つのがセオリーです。しんどいところですが、これ以上点数を減らさないようにジリジリと戦うしかありません。
たまにPTメンバーがバラけ過ぎていてどうしようもない場合などは、他アラへ合流しましょう。
あきらかに敵軍の数が多い場合は、元々のA/Cアラに加えてフリー行動中のBアラが参加している場合があります。明らかに敵の数が増えたと感じた時は「即」退きましょう。(Bアラについては後述)
※敵の増援については、地図や見えている敵の数などで判断することとなります。
優勢の場合
取得した拠点の維持が目標。
●押せ押せで敵軍OP付近まで押し返してついでにKOを取っていくこともあるが、押し過ぎ&留まりすぎるとスタート地点から無敵バフ付きプレイヤーが逆襲してくるので引き際が大事。(ヘイトも高い)
●建物の陰に隠れて敵をおびき出してKOを狙うこともある。誰もいないと思ってやってきた敵軍を一網打尽だぜ!みたいな感じで押したり引いたりを繰り返す。やはり目標は拠点の維持。
●点数差が大きすぎる場合は、他アラや中央への助力に行くなども選択肢となります。慣れてない場合はPTメンバーから離れないように付いていくなどすると良いです。単騎が一番危ないので、はぐれたり迷ったらデジョンしよう。
こちら優勢だった場合でも、急激に押し返される場合があります。そのような時は他アライアンスが助力に入った場合で、こちら側が人数で負けている場合は確実に負けます。フィールドやマップなどで敵の人数を目視して(ダウンしないように)逃げましょう。人数は本当に大事。
Bアラの場合
制圧戦のBアラは忙しいアライアンスである。中央高台には時間ごとにモンスター(ドローン/システム)がPOPするので、これを倒すのが主な仕事である。
Bアラはスタート地点からまっすぐ進み、自軍OPを占拠して高台に行くことから始まる。
【高台】
残り時間19分でドローン6体(1体25点)がわくので、倒せるだけ倒す。
ドローン(小さいやつ) 1つ25点
各GCが突入した場所のそばに、6体ある内の3体のドローンが見えます。正面は倒しやすいので、サイドの2体から倒していく。もちろん他のチームもいる場合がほとんどですので、KOされないようにも気を付けよう。
高台ついでにKOとっていこうかな~と考えている人に襲われることも多い。ドローン討伐の終わり際によくバハムートが召喚されたり、白ビームがとんできたりと荒れる場合もたまにある。というわけで、ドローンがそろそろ倒せそうになったら逃げる準備をして即おりてOK。
【重要】こいつは倒された4分後に再POPするので、その都度倒しに行く。
その後はAやCと下で戦う
高台にモンスターがわくとき以外は、高台を降りてAやCのアライアンスと共に戦うことになる。
どうしたらええんじゃ
点数とマップを見て判断するしかない。(判断は「慣れ」や「経験」による)
・2位か3位の時→1位との戦闘地域へ参戦
・1位の場合→劣勢の方へ助力へ行くなど
・判断がつかなかったら、人が沢山いるところへ行く
(高台残りや単騎はKOの危険が高いのでNG)
【高台】
残り時間10分で固定POPするシステムが高得点
システム 1体のみ250点
10分経過後にBIGなシステムが必ずPOPします。1体のみ250点という豪華仕様です。
3チームでの削り合いとなるので、当然妨害があります。生きながら頑張ってダメージを与えましょう。敵モンスターも攻撃してくるので生きよう。
時間的にちょっと前にドローンが6体POPするので、残り11分頃には高台に向かった方がよいかもしれない。
Bアラのタイムライン
POP時間目安として、即倒される計算だとこのような感じ
2回目以降のドローンは、前回のドローンが撃破されてから4分後なので、おおまかな目安なのはご注意願いたい。最後当たりは残り2:00~1:00くらいにずれるかもしれない。
い そ が し い
移動しまくり
10分に固定でシステムがわくのと、タイミング的にシステムの前にドローンもわくので特に忘れないように。
マップ表示での移動が伝わりやすいので、8倍速・黒渦団Bアラ時の動画(音声無し)
終始、不滅隊が1位(紫)なので黒渦団Bアラは不滅隊と戦っていることが多い。
ドローンは、動画で分かる通り出現30秒前に地図に予兆がでるので、それを見てからでも(一応)大丈夫です。時間通りに行ったり遅れたりすると待ち伏せをくらうこともあります。
制圧戦FAQ
おわりに
制圧戦は「アラごとに仕事がある」ので初めてのFLには難しい面があるかもしれません。また、対人が苦手な人にとっては「ずっと戦わないといけないPvP面が強い」ということもあり、勧めにくいな~とも思います。逆にガンガン戦いたい人にとってはFLの中ではオススメ度が高いです。
★初心者向けフロントライン 簡易リンク
この記事を書くにあたり、参考にしたロドスト日記様
外縁遺跡群(制圧戦)入門 初歩の初歩[5.1対応版](Lodestone日記)
公式のPvPガイド(Lodestone)
(記載ミス等ございましたらこちらへお願いします)
(専用UI求む)