MENU
カテゴリー
アーカイブ

無人島開拓をランク7まで上げてみた感想など

当ページのリンクには広告が含まれています。

少しマイナス寄りの日記およびネタバレがありますので、今楽しんでレベルを上げている人、これからプレイする予定の人は読まない事をおすすめします。

髪型がトレ不可で報酬!ということで実装当日に島にやってきました。私は激しく期待していた層ではありませんが、ふつーにワクワクしてやってきたふつーのヒカセンです、ということを最初に書いておきます。

勝手に抱いていた断片的なイメージ

ミニオンの放し飼い、畑や牧場(たのしそう)
開拓というプラスなイメージ(たのしそう)
プレイヤーごとに色々な島ができそう(たのしそう)

この全てが打ち破られることとなることを、この時の私は知らない。

目次

コンテンツの大目標は「青船貨」

目当てであった髪型は、専用トークンである「青船貨」で交換することとなります。

髪型が欲しいのである(ランク1のときの交換リスト)

専用トークンは「青」と「緑」の2種類あります。

シェルダレースクリップ:青船貨
シェルダレースクリップ:緑島貨

メイン景品は青船貨での交換、つまり青貨幣を集めることがゲームとしての大きな目標となります。緑は空気すぎてまだ全然手に入れてないし使ってもいないや……。

序盤に大量に青船貨を配られる のだが

青船貨を稼ぎたい」。
その期待に応えるように、序盤はポンポンと報酬として青船貨が貰えました。

ガチャゲーで例えるなら

例えるならば、スマホのガチャゲーで最初で沢山配られるガチャ石の様なものです。この流れでいけば「青貨幣ってためやすいのでは?頑張ればすぐ交換できるのでは?」と期待を抱ける節さえありました。

しかし開拓を進めていくと、魔法人形たちは改築費用の青船貨をガンガン要求してきます。加えて開拓レベルが上がるにつれて、要求される青船貨は500→1000→1500……と上がっていきます

ランク7で要求される青船貨は1500×3=4500

交換まで貯めるか、島の開拓を取るかで自分はかなり迷いましたが、開拓させたほうが長い目で見て青貨幣が手に入る(ような気がする)と見て開拓を進める方にしました。

結果として開拓を進める方が正解だったようですが、最初に大量に餌を与えられて後から取られていくのは辛いぜ。

ちなみにここで景品交換をしてしまうと、細々と青船貨が貯まるのを数日待たないと次に進めなくなってしまうという。

ガチャゲーで例えるなら

ゲームを始めてまだ間もないころ。
石が貯まって10連ガチャが回せそうなのに、「育成のほうに石を使わないとストーリーが解放されずに先に進めない」というかなりもどかしい状況に相当する。スマホゲーなら客がもう離脱して二度と戻らない状況かもしれない。序盤のつかみって大事。

ランク7まで駆け抜けてみた

青船貨が欲しい……!
ランクを上げたら青船貨が貰えるかもしれない!

そう思いながら採集しつつで上げていったんですが、ランク7の半分くらいまで開拓して感じたのはこの島のメインコンテンツは「工房」と「貿易」がメインの金策ゲームだということです(開拓とは?)

貿易での利益を考えて制作物を考えていくことが、島プレイのメインに据えられているのです。

  • 開拓レベル→(結果として)貿易の効率が上がる
  • 島でとれる素材→貿易のための商品材料
  • 牧場→貿易のための商品材料
  • 畑→たぶん貿易のための商品材料(まだ採集してないからわからんけど牧場の餌素材にもなるのかな?)

そして島の開拓を進めるためには更なる青船貨が必要であり、一定のランク(恐らくランク10?)くらいまではずっと青船貨不足でしょう。島で開拓できる工事個所が全て終わり、貿易の利益が純粋にプレイヤーの懐に入るまでには数日および1週間以上はかかるなぁ、ということがなんとなく分かりました。
※但しEXP10を採集しまくって、自力で数万経験値を貯める場合を除く

畑や牧場で交雑を楽しむことはできなさそうですし、家具も置けませんし、建物の見た目も固定。ちょっとずつ開拓レベルが上がっていく序盤は開拓って感じで面白いなあと思っていましたが、ランクが7になっても作れるものは魔法人形の道具と採掘道具が増える→採集できるものが増える→貿易商品が増えるのがメインです。

ランクを上げるゲーム体験がメインなのか、ランクを上げ切ってから遊ぶことをメインにしているのか?(前者?)

しかしなによりも、豪華景品を掲げられつつも大量の青船貨を搾り取られ続けるのは精神的にキッツイ。

「無人島開拓」とは一体何なのだ……?
哲学的な思考に陥ってしまうほどに「開拓」という言葉について考えてしまいます。

工房3体制完了後は多分やさしい

というわけで、この無人島コンテンツの一区切りは、安定した収入を得られる「工房3ライン化」です。これにより、毎日の青船貨収入を安定させることができます。そのためには「開拓工房」を最大設置数の3つ建てる必要があり、ランク6くらい必要だったはず(うろ覚えですみません)。

3つ工房を回して貿易すると、1日1000以上の青船貨が入ってきます。経験値も貰えます。
※上を狙うには需要と供給とボーナスを考えて組んでいく必要があります。高報酬の品はグラナリー産のレア素材が必要ですので、魔法人形を派遣するのも必要経費として割り切る必要がありそうです。4-6-6-8で一番最後に高額8をもってくるのが良いのかしら

適当に組んだ2日目のサイクル

完全3ラインになったサイクル2

ボーナスだけ連続させて、適当にスケジュールを組んだフル稼働1日目の収益は1494でした

やる気は引き継ぎありっぽい

あわせて生産で上がる「やる気」は、サイクルをまたいで「期」の間は維持されるらしい。

これゆえサイクル3の最初から工房のやる気が+12となっています。出荷ボーナスが付くため、サイクル2より収入が少しだけ上がりそうです。

攻略手帳で2000/週

ちなみに攻略手帳では週2000青船貨を貰えるので、それだけで地味に上げていくのが楽しみ方としては良いのかもしれません。

工房3にしておくと、毎日1000+の青船貨を週5で稼ぎ、手帳で2000貰える=最低でも7000青船貨/週は稼げる計算になります。(開拓途中ならばここからまた使われていくわけですが)

ガチャゲーで例えるなら

攻略手帳のボーナスは、スマホゲーでいうならログボやウィークリーミッションのようなものか!

開拓とは一体何なのか?

先ほども呟いてしまった「開拓」とはいったい何なのか問題。

最初から『タタルの億万長者計画/ヒカセンが無人島転生したら敏腕経営者だった件』とかだったら分かるんですが、開拓や無人島という言葉からイメージできるものと、実際の遊びの乖離が凄かったのが問題かもな~と個人的には思いました。

貿易ゲーだと割り切れば、それはそれで面白い。
開拓とか島とかいう自由なイメージが、逆に悪さをしているかもしれない。

「開拓目標:自由に無人島を開拓しよう/思うまま島を開拓し尽くそう」
この文字を見ると、ランク5あたりからイラっとするようになりました。
開拓ってなにを指すんだよ!わかんねーよ!

島で取れる素材では「決められたもの=島レベルを上げるもの」しか作れず。
建物は「決まった場所」に「見た目固定の建物」しかたてられず。

誰が作っても同じような島にしかならないものも、最初から『タタルの億万長者計画』の歯車の一つとして動かされていると思うと割と平気な気がしてくるので、名前というものは大事なのかもしれません。

マイナス傾向の意見ばかりになりましたが、この島コンテンツは伸びしろしかないので色々手が入ったら一気に楽しそうになりそうな気がします。

以下、個人的な要望

青船貨

開拓を進めるのにつかうものと、景品交換につかうものとは別にしておいた方がプレイヤーの序盤のモチベが乱高下せずにすんだんじゃないかな。

釣りがない……だと?

どうして「釣り」じゃなくて「ギグ」なんですか!?

少しでも建物や家具のアレンジをさせてくれ

せめてメインの建物くらいは椅子とかテーブルなどの家具を島のもので作り、選択できるくらいの最低限の自由度くらいは欲しい(例えるならDQ10のハウジング外装メニュー的なもの)。人の島に遊びに行く楽しさをくれ。

作れるものが少なすぎる……。

緑船貨の序盤の空気感

時短要素とかそちらに使えても良かったのでは。

ミニオン放し飼い

ビーバーおいたら不穏過ぎてたのしい!!!
んだけど、ミニオンたち小さすぎて見えずらくて勿体ない。

スケジュールを組むときに需要が見たい

製作品ごとに画面を戻って「島産品需要調査」を見に行くのが大変なので、今期分だけでもスケジュールを埋めるときに人気や需要を一緒に出していただけるとありがたいなあと思います。

衝撃的な「なつかせ」

効果はありません。ありません。ありません…。

とりあえず髪型2種類とマウント3種とバイクを取るまでは、工房稼働がんばります。

画像:ロドストの「おみせやさん」の商品一覧より
なんなんだこのバイクは!

以下 サイクル2の収益記載時に思い出したもの

スプリント

最後に思い出したけどスプリントくん。君、永続トグルスキルになってくれていいのよ…。

拠点からすぐ出たところにある池

行先によってはマウントから落とされる。
ストレスになり得るこの場所に池を作ったのはなぜなんだ?

  • URLをコピーしました!
目次