トンベリからカーバンクルサーバーに遊びに来た私ですが、グリダニアでふと気になったことがありました。それはメンターをほとんど見かけないことです。違和感を感じるほどに見かけなかったので、私が所持しているキャラクターで人口の多いサーバー(となると4鯖だけになってしまいましたが)でメンター数を簡単に調べてみました。
メンター人数のサーバーごとの違い
2017/4/7 22時ごろ
サーバー名 | メンター | ビギナー(Lv1-60) | ビギナー(Lv15-60) |
シンリュウ | 42 | 200+ | 158 |
マンドラゴラ | 48 | 200+ | 200+ |
カーバンクル | 45 | 191 | 153 |
トンベリ | 107 | 200+ (J:56) | 200+ (J:43) |
トンベリのメンターは、JPの人口の多いサーバーの2倍以上います。これにはちょっとびっくりしましたが、トンベリではどこにいてもメンターを見かけるし、ビギナーチャンネルのビギナーは常時250+くらいいましたので納得の数値です
PS4からだとデータセンターの繋ぎなおしが非常に面倒なため、Gaiaは再度つないだ時に数えてみます。
新規キャラクターに関して sinryu
上の表からSinryuよりもMandragoraのほうが新規が多いということが読み取れます。
偶然開いていたSinryuに猛ダッシュでキャラを作りに行った時のものです。Sinryuは常時門が閉ざされているため、2017年4月現在、に新規数では同じデータセンターのマンドラゴラサーバーに抜かされています。(ビギナーの数値には不正プログラムで動いている黒魔軍団が混じっている可能性があります)
一方トンベリ
トンベリのビギナーチャンネル
公用語は英語です。メンターが内輪で固まっていそうな様子も見受けられましたがきちんと初心者を導くメンターたちが活動していて、且つ楽しそうな雰囲気がありました。喋れなかったので眺めるだけでしたが、楽しいチャットをありがとうございました、と卒業した者としてお礼を言いたいです。
ゲームの未来は新規にかかっているといっても過言ではない
私が昨年とある大規模サーバーで体験したビギナーチャンネルには「初心者を助けるメンター」もいる一方で「メンターの利益を享受するためのメンター」も多かったように記憶しています。
日々訪れる新しいプレイヤーたち、そして彼らがするであろう繰り返される同じような質問。それに答え続けるメンターというのは辛いことも多いでしょう。しかしMMORPGは「時とともにゲームを去る人が出る」ために新しいプレイヤーによってゲーム人口を維持していく必要があります。新規はMMO界にとっては宝なのです。
今現在、新規プレイヤーにとって辛いゲームシステムと風潮があるFF14。MMORPGにおいて避けられない過疎と言う現実にどう立ち向かっていくのでしょうか。ムービー問題やメンター報酬などが改善されることを切に期待します。