絶アルテマのタイタンフェーズ、3連ジェイルとランスラのギミックと対応について。主にランスラ回避からの移動についてのほんの数秒のための考察。
タイタンフェーズの攻略参考サイト様
固定で参考にしたサイト様
ジェイルでやるべきこと
1回目のグラナイト・ジェイル、通称3連ジェイル。実際にやると同時にランドスライドが飛んでくること、拘束されるタイミングがものすごく速いこともあり、「3人が立つ場所は分かる。でも避けたりしてると指定位置への行き方が分からない」という悩みで長時間詰んだ。行く場所は分かる、けど行けない、というジレンマよ。
大前提:3連ジェイルでやること
大激震時に隙間が空いていた場所に遅れて落ちてくる岩、その岩の衝撃でジェイル対象者の岩3つを爆破して、その爆破沼をタイタンまで繋げてタイタンをその沼に浸し続ける。(その次のフェーズである大地の重みのあたりで覚醒する)
理想図
【指定された位置に拘束されるタイミングで対象者3名が立つ】ことができればオッケーなのである。
なぜ難しいかというと同時にランドスライドという技を放ってくるため、この技を回避したあとに短い時間で指定位置に滑り込まなければならない というところにある。
うちの固定PTでのマーカーは戦闘開始時にアサイラムを使ってこのような感じで配置してあり、[A][1][C]等の1直線状に立てばつながる感じです。
SSでの[C]は落ちてくる岩の左右に従って少しだけマーカーからずれるべし。
※[1]はマップ中央
ランドスライドの分析
エフェクトにだまされてはいけない。
当たり判定:自分の回線だと詠唱バーのだいたい7割~8割。
AOEの線が消えかけたらもうAOE上を走ってOK。
詠唱バーのランドス[ライ]ドの[ライ]付近は確実にアウトでふっとばされる。
ランスラは中央誘導すべき
また、このランスラを使ってくる方向は固定ではなくプレイヤーをランダムターゲットして撃ってくるので、PTメンバーが固まって動けば撃ってくる方向を操作することができる。
『ランスラの範囲の境界線すぐそばで待機し、詠唱バーのあたり判定が過ぎたら指定位置マーカーに行き拘束される』、これがこのギミックの行動解である。つまり指定場所[マーカー]に近いランスラからの安置場所が必要。
このため指定マーカーから近い安置を作る、ランスラ回避後に対象者がマーカーへ走っても間に合う、という観点からホールインワンが終わったら全員中央1マーカーへの走ってランスラを中央誘導するのが無難。[1]マーカーあたりにいることの利点は、中央にランスラを誘導するだけでなく「ランスラの範囲を見てから対象マーカーに行きやすい安置側を探せる」という大きなメリット。
ゆるいまとめ+成功例の動画
ジェイル対象者の場合
ということで簡易フローチャート
成功時の動画&スローモーション(音量注意)
余談:最初はCD間にボスを向けて最初のジャンプの方向を分かりやすくしています
【失敗例】ジェイル絡みで戦闘不能の例
戦闘不能になってしまうパターンメモ
- まずホールインワンに失敗
- 対象者がランスラにあたり戦闘不能→対象者が変更→全滅
- ジェイルがきれいに壊れず全滅
- 2回目のランスラ回避時にジェイル誘爆に巻き込まれて戦闘不能
- ジェイルで一番南担当だったのでそばで待機していたら上から岩が降ってきてEND
以下動画に出てくる分
- ホールインワン後、すぐ走って岩×5の爆発に巻き込まれてEND
- ホールインワン後、左右に逃げて岩が降ってきてEND(中央に逃げよう)
- ボスそばにてジェイルの爆発に巻き込まれてEND(ジェイルには近づかない)
音量注意
補足 スプリントについて。
このあたりでスプリントを使うのは十分に有り、むしろ推奨。ただしホールインワン前の立ち位置調整や攻撃のためにの時間稼ぎに使うか、ホールインワン後のジェイル飛び込みのために使うか。残念ながら両方のタイミングでは使えないので自分のミスしやすい方に使うとよい。